
介護サービスは「ご家族様の安心」が重視されがちですが、それよりもまずはサービスを利用するお客様自身に楽しんでもらうことを優先に考えなければいけないと思っています。そこで、お客様にとって「生活を楽しむ場所」となる施設を目指し、アクティビティの充実などにも力を入れて取り組んできました。ご家族が親(お客様)の顔を見たときに「いい顔をしている」と感じてもらえることが大切であり、いい顔をしてもらうことを積み重ねて、評価されることが非常に大事なことと考えます。
お客様にいい顔になってもらうには、職員の笑顔とお客様のことをどれだけわかっているかが重要です。特別なことでなくても、お客様の「できるところ」を見つけ、その能力を最大限活かして、些細なこと、ちょっとしたことでも、「したいこと」をしてもらうといった普通の生活を送ってもらえるよう支援していくことが私たちの役割であり、それを果たすことで、お客様はいい顔になってもらえると思います。さらに、何か楽しめることがあること、楽しめる環境があると、もっといい顔になってもらえるはずです。
私たちは、お客様にとって必要なことをしっかりと取り組み、私たちの考えやサービスの中身をもっと綺麗にしていくよう努めてまいります。お客様の人格を尊重して接するといった介護の基本を大切にして、サービスの提供に取り組みます。

役員等名簿
定款
役員等報酬規程(報酬等の支給の基準を記載した書類)
現況報告書(令和3年4月1日現在)(1)法人全体
令和2年度 法人単位資金収支計算書(第一号第一様式)
令和2年度 法人単位事業活動計算書(第二号第一様式)
令和2年度 法人単位貸借対照表(第三号第一様式)(2)薬師の郷拠点区分
令和2年度 拠点区分資金収支計算書(第一号第四様式)
令和2年度 拠点区分事業活動計算書(第二号第四様式)
令和2年度 拠点区分貸借対照表(第三号第四様式)※当法人は、事業区分が社会福祉事業のみ、拠点は1つのため、計算書類の各号の第二・三様式の作成を省略しています。